2008年05月

2008年05月30日

ビバリウムギャラリー

ワイルドスカイのビバリウムギャラリーへいただいた画像を追加しました。ただいまは日本語ページのみ、作業が完了したところです。このあとで英語のページをやります。ラピュタって英語の人も知っているアニメなのかな・・・?メールの署名でわかったのですが、Ericは、カエル飼っている人ならたぶん知っているとても有名な研究所の人です。私もそこの研究機関の中南米にある出先研究所に掃除係で所属したいです。そこで仕事が終わった後にカエルと植物、エキゾチック三昧な生活したい。そのためにスペイン語と英語は必須と思います。掃除係なのに二カ国語も習得しなければならないなんて、ハードル高すぎですよね(笑。

パナマのその研究所がある場所、こんなところです。ヘゴの高さが10mくらいある。勉強したくなると思いませんか?
パナマフォルツナ

wildskydesu at 23:54|Permalinkclip!

2008年05月29日

四つ葉のクローバ虫食い

_IGP88435/23に四つ葉が見つかったらご自由にどうぞと言いましたが、なにかに食べられてしまって葉っぱが減ってしまっています。






_IGP8845こっちの多肉も食べられています。好みがあるみたいで、隣にある緑の方は食べないみたいです。









_IGP8878今日も5/27の続きのヤドクガエル用ビバリウムをセットの続きしました。手に発泡が付着して固まったので取れないです。以前、風呂のガス釜を修理に来てくれたガス屋さんから、修理作業後に手が汚れたのでシャンプーを使わせて欲しいと頼まれました。頭洗うのかと思ったらそうではなく、シャンプーの方が固形石けんより洗浄力が強いんだそうです。
で、私もこの手をシャンプーで洗ってみたけど、まったくきれいになりません。皮がむけるまで当分の間、この手で過ごします。

wildskydesu at 23:34|Permalinkclip!カエル飼育 

2008年05月28日

京扇子・ちりめん雑貨など新入荷です。

mise08055濱文様・限定日本てぬぐい\840、爛漫蚊やり\1575、京扇子3種類\1575、\2100、ちりめん・柳に蛙(龍虎製)\1575、カエルの昼寝\840、アクセサリー台カエルちりめん(龍虎製)\1365、など新入荷品を通販リストに追加しました。父の日のプレゼントにも最適です。

wildskydesu at 19:23|Permalinkclip!カエルグッズ 

カエルグッズ入荷しています。

ながいさんながいさん・ヌイグルミ924円、吸盤フック399円、京焼うちわ蛙・箸置き5個セット2940円、木製フック付きマグネット367円、Newカエルいっぱいシール3種189円、ペガサスキャンドル(株)手作りカエルくんキャンドル577円、日本香堂カフェタイム・マーブルキャンドル577円、ドイツのラッキー・キーリング2種630円、(株)松村商店フェイス・ペンポーチ840円、シリコン・オーブンミトン504円、STRAGE BOX2100円、イエローフェイス・クールバッグ1575円、イエローフェイス・バスタオル977円、通販グッズリストにのせました。カエル柄の京扇子3種、デパート限定品日本てぬぐいなども、店舗にて販売中。近日中にアップします。(^^)店舗のグッズコーナー、見やすくなりました!

wildskydesu at 00:02|Permalinkclip!カエルグッズ 

2008年05月27日

ビバリウム

ビバリウム5月24日の続きです。ヤドクガエル用ビバリウムをセット中です。今日はこの画像よりもう少し作業が進んでいます。手がベトベトになってしまったので、今日の最終画像を撮れませんでした。






_IGP8674上のリンク先にあるビバリウム画像が2007年6月で止まっています。そのビバリウムの今日の様子です。だいぶ茂ってきたので、そろそろ剪定するつもりです。

wildskydesu at 23:58|Permalinkclip!ビバリウム 

2008年05月26日

マダラヤドクガエル大騒ぎ

オーラタス今日また、あわしまマリンパークへ行ってきました。オーラタスのブルーとパナマとカリビアングリーンorコスタリカの3モルフが同じビバリウムに何匹もすんでいて、今日は特に活発に動いていました。パナマに乗っかられたブルーは、いやがって、なんとか振り落とそうともがいていました。


オーラタスようやくパナマが振り落とされると、今度はブルーがパナマの背中に乗ろうと追っかけていきました。この騒動に刺激を受けた他個体2匹も加わり、このビバリウムの中は大騒ぎでした。


wildskydesu at 22:03|Permalinkclip!ヤドクガエル 

2008年05月25日

カエルの池 再入荷しました

カエルの池


大変お待たせしました!カエルがまったり水浴して、みなさまから高い評価をいただきましたカエルの池が再入荷しました。新しく入荷した池は>カエルの池が隠れ家になっているものと同じく明細塗装が施され、ビバリウムによりとけ込みやすくなっています。長い間欠品してしまい申しわけありません。

ご注文はこちらからお願いします。


関連記事カエルの池でベントリヤドクガエル水浴中
wildskydesu at 19:06|Permalinkclip!カエル飼育 

ミイロヤドクガエル

トリコロール3月31日にドイツから連れてきたトリコロール(ミイロヤドクガエル Epipedobates triclor)は、カエルになって4ヶ月目とブリーダーが言ってました。成体と言ってもいいくらい大きかったので驚き、エサとして何をあげているのか尋ねると。「野外で採集したいろいろな昆虫、だから大きい」とのことでした。3月終わりのドイツはまだ寒く、ムシなんかいるのかなーと一瞬思ったけど、ホーっと感心しました。そして・・・、
今週初め、このトリコロールのグループから2匹をご購入いただいたお客様から、「ほんとうに小鳥のようなきれいな声で鳴いた」と連絡をいただいたのです。
いくら成長が早くても上陸後半年で鳴き始めるとは、ちょっと疑わしい。
ということは、そのカエルは3月31日時点ですでに成体だったと考えるのが普通ですよね。そのブリーダーは自分の飼い方ならこんなに早く大きくなると自慢したかったのでしょう(微笑。
自分の目で見ていいカエルだと思っていたから、だまされたことを気にしていません。彼の気持ちがいじらしいので、次に会っても鳴いたことは黙っておくことにします。




wildskydesu at 03:35|Permalinkclip!ヤドクガエル 

2008年05月24日

カエル飼育用 ビバリウムケース作成中

_IGP8666case2カエル飼育用ビバリウムケースを作成中の様子です。ワイルドスカイでセットしてお送りするものです。リンク先ではヤドクガエル用となっていますが、カエルの種類は何でもいいです。これまでは白いスチロールを使用していましたが、今回は水色にして写真に撮ったら水色がきれいだったので、ここに載せました。なお、ここに写っているケースは幅と高さがそれぞれ60cmあって、リンク先表示の価格とは異なります。

wildskydesu at 17:35|Permalinkclip!カエル飼育 

2008年05月23日

四つ葉

よつばよつばのクローバです。2005.11に葛西臨海公園で妻が見つけました。ワイルドスカイへ車で来る途中に臨海公園の観覧車を目にした方がいらっしゃると思います。近所すぎて興味の対象外でしたが、どういう景色が見えるのか気になって行ったときに、四つ葉のクローバ見つけました。

観覧車の上からはこんな景色が見えます。
臨海の荒川を隔てて、東京都心方面。晴れていたら富士山も見えたでしょう。橋は湾岸高速とJR臨海線です。




臨海の上の画像の反対側、千葉県方面。手前に見えるのは葛西臨海水族園のドームです。地上に建物が無く、水族館が地下にあるのがよくわかります。その向こうはディズニーランドです。




ただいまワイルドスカイの店前にも名前はわかりませんが、クローバみたいな植物が黄色い花を咲かせています。ご来店の折、お時間ある方は四つ葉を探して見てください。見つけたら、ご自由に摘んでけっこうです。


wildskydesu at 00:35|Permalinkclip!

2008年05月21日

ヤドクガエルのマグカップ

ヤドクマグカップオーラタス‘ブルー’(マダラヤドクガエル‘ブルー’)のマグカップです。マレーシアの水族館(動物園だったかも)に行った方にお土産でいただきました。スカイブルーの地がすごくきれいで、ワイルドスカイのホームページの色にも似ているし、カエルの色もリアルな感じです。その水族館にオーラタス‘ブルー’がいるんだそうです。200ccくらいの大きさで、濃いコーヒーにぴったりです。このくらいのサイズにスプーン3杯の粉(インスタントコーヒー)とグラニュー糖とクリープ(粉がベスト)を入れて飲みます。だいぶ昔のことになってしまいましたが、フロリダキーズで飲んだカフェ・コン・リッチ(砂糖とミルクが入ったコーヒーという意味)を目指しています。エスプレッソマシーンを買えばもっと美味しくできるかなとも思いますが、後かたづけがめんどくさそうで、インスタントならカップ洗うだけですから

wildskydesu at 23:42|Permalinkclip!カエルグッズ 

2008年05月20日

メンテナンスのお知らせ

ワイルドスカイの通販ページにある、お買い物かごボタンに関して、
今夜、年5月21日(水)01:30〜06:30の予定で、
ハードディスクの交換作業およびリビルド作業が入ります。

この時間帯は、買い物かごに入れるのボタンをクリックしても送信できません。
ご注文はメールでいただくか、上記時間帯を避けて操作をお願いします。
ご不便申しわけありません。




wildskydesu at 20:56|Permalinkclip!お知らせ 

2008年05月18日

どっか行きたい

グチです。読まない方がいいかも。

箱根湿生花園明日は休みなので、どっか行きたいのですが、だいぶ前に話題にしたカエルの本の原稿がまだ終わっておらず、どっこも行けないような気がします。ダメだなと思いながらも、昔の写真を眺めたりして、この画像を見つけました。箱根湿生花園のサラセニア・レウコフィラです。これは去年の6月11日に撮ったもの。これより一ヶ月前のサラセニア・レウコフィラはどんな様子かなーと想像していたら、気になってしょうがないです。明日の朝までに原稿が終われば行けるけど、終わらない。
さて、欲求不満をブログにぶつけて、また原稿に戻ります。

2008年05月17日

アブラムシ

アブラムシ数日前から、店内にあるルメックス・サンギネアにアブラムシがついています。画像に写っている全部同じ種類と思われますが、体色が黄緑、緑、薄茶の3色もあります。どれも半透明です。緑のやつは青汁吸い過ぎですかね、それとも羽が生える間近だからでしょうか・・・、私は知りません。









アブラムシアブラムシについて私が知っていることは、ヤドクガエルが大喜びで食べるということです。もっと数が増えないか待っていたけど草がやられ始めたので、そろそろ潮時かも。草ごと切ってビバリウムにポイっと入れておけば、ヤドクガエルが勝手に見つけてあっという間に食べ尽くします。






アブラムシみなさんもアブラムシを見つけたら、カエルにあげてください。ちょっとその辺の野原へ行けば見つかるかも。野原がない人は園芸店へ行って野菜の苗を買い、農薬をよく洗い流して(鉢から抜かない)日向へ置いておけばアブラムシがつくかもしれません。マンションの5階のベランダにでもアブラムシがついたと、ずっと前にお客さんが言ってました。私のおすすめはパセリですが、まめ科にもよくつくらしい。

それで、園芸店に行くのも面倒な方はこちらからルメックス・サンギネアを注文してください。必ずアブラムシがつくという保証はありませんが、アブラムシがつくくらい無農薬であることは実証されています。

wildskydesu at 00:13|Permalinkclip!カエルのエサ | カエル飼育

2008年05月16日

大地震をカエルが予知?

そういえばみなさんこのニュース見ましたか。
時事通信のHPから引用
本家はこちら

2008/05/13-16:45 大地震をカエルが予知?=数十万匹が大移動−中国四川省
 【香港13日時事】香港紙・リンゴ日報などは13日、中国四川省で12日起きた大地震の前に、同省の綿竹市で数十万匹のヒキガエルが一斉に移動するという異常現象があったと報じた。地元住民は「何かの凶兆ではないか」と不安を感じていたという。
 この現象があったのは今月5日。カエルの大群が道路を渡るのが目撃され、多くのカエルが車にひかれたり、人に踏みつぶされたりしていた。


wildskydesu at 02:18|Permalinkclip!

ワイルドスカイオリジナルケースとバオバブ

ビバリウム松ワイルドスカイのオリジナルケースにビバリウムのレイアウト土台を施して納品する松コースの完成写真です。カジカガエルを飼育するそうです。このケースは幅奥行き高さが45cmの立方体ですが、ミリ単位でお客様の置き場所に合わせて受注をうけたまわります。上のリンク先にないサイズの見積もりは、こちらからお問い合わせください。



包丁研ぎ包丁研ぎさっき包丁研ぎしました。この画像は刺身包丁です。今日は近所の魚屋さんで、刺身用のホウボウが一匹\298で売っていて食べました。コリコリしたかみ心地と適度な脂加減で美味しかった。先日行った築地では一匹\2,500もしてびっくりしたので、今日のは格安と思います。まあ、今日のは死んでいて、築地のは生け簀で元気に泳いでいたから、そういう違いもあると思いますけど・・・。で、柵から刺身にする時に包丁がきたなくて楽しくなかったのです。ついでに出刃包丁と菜切り包丁と万能包丁の3つも研ぎました。上の4本に皮むき包丁と貝開けがついた6本セット\9,800の安物でも、研ぎたては切れ味するどく料理が楽しくなります。
ところで、この魚屋さんは最近見つけたのですが、ワイルドスカイから歩いて5分くらいのところにあります。先週は大きなオコゼが一匹\398でだったので唐揚げにして食べたら、激うまでした。ワイルドスカイの帰りにこの魚屋さんを覗いてみたい方、道をお知らせしますのでおたずねください。そういえば、この魚屋さんにも生け簀があって、そこに大きなサザエがいるけど、値段が書いてありません。怖くて聞けないです。だれか聞きに行って教えてくれませんか(笑。


それで・・・、本当は包丁研ぎのために砥石を出したのではなかったのです。
バオバプの実これはバオバブの果肉です。果肉なのでかじると甘みがあります。







バオバブの種そして、白いところを取り除くと、中から種が出てきます。










バオバブの種で、種の殻を一部削って播種するのですが、その殻を削るために砥石を持ち出したのでした。砥石を見たら、包丁も研ぎたくなってしまったというわけです。

2008年05月15日

店を整理整頓しました

店昨夜、午前3時まで残業して店を整理整頓しました。







店店ゴチャゴチャが片づいて、少しは見やすくなったかなと思います。床の上に転がっていた流木などを片づけたら、床板の痛みが目立ってしまいました。それでも以前よりも歩きやすくなったと思います。
ということで、ご来店お待ちしております。

wildskydesu at 20:40|Permalinkclip!お知らせ 

2008年05月14日

オーラタスとピートブロック

オーラタスとピートブロックピートブロックに水を含ませて積み上げた一番下の隙間からオーラタス‘ブルー’(マダラヤドクガエル‘ブルー’)が顔を覗かせている様子です。水を含ませても形を保っているピートブロックはビバリウムのレイアウトをつくる際に便利です。柔らかいので手で形を整えることもできます。ただ、ミスティングなどで長期間水がかかり続けると、やっぱり少しずつ浸食しいてしまいます。しかし、盛り土よりは長い期間形を保ちます。この使用目的では、ヤシガラブロックも候補にあげられますが、私の知る限りではピートブロックほど長持ちしませんでした。ビバリウムの中に山をつくったりする目的では、いまのところピートブロックに勝る自然物は無いかなと思っています。




オーラタスとピートブロックオーラタスはシャイな個体が多く、人が近くにいるときは隠れていることが多いのですが、この個体はカメラを向けているのに出てきてくれました

wildskydesu at 15:25|Permalinkclip!ビバリウム | カエル飼育

2008年05月12日

ミスティングシステム用ノズル

ミスティングシステム用ノズルミスティングシステムの増設・交換ノズルに廉価版を追加しました。キットに入っているノズルと形が違いますが、ノズル先端は同じで霧粒子の細かさや噴霧角度は同じです。ミスティングシステムは、カエルを飼育する際に最も気を遣わなければならない、「新鮮な水を少しでもたくさんビバリウムに」を実現するために本当に便利だと思います。

ご注文の際はこちらからお願いします。

wildskydesu at 03:11|Permalinkclip!カエル飼育 | お知らせ

2008年05月11日

ミスティングシステムのコード

20060206220先日お知らせしましたミスティングシステムのコードをかしめる部分は、右の画像の丸で囲んだ部分の赤いカバーがかかっているくびれている部分です。この画像では見えていないもう一本の電線ににも同じ赤いカバーがありますので、同じようにかしめてください。



wildskydesu at 20:38|Permalinkclip!お知らせ 

2008年05月10日

しらん

しらんしらん







しらんこの花の名前を尋ねたら、ぶっきらぼうに「知らん」と返ってきたのでびっくりしました。威勢のいい花の仲卸市場での出来事。もう一度聞き直せないなと思っていたら、先方が気づいて「しらんというランです」と言い直してくれました。いつ買ったのか忘れてしまったけど、毎年きちんと咲いてくれます。










wildskydesu at 23:27|Permalinkclip!エキゾティックな植物 

2008年05月09日

稲苗植えました

稲稲



昨日、稲の苗を植えしました。生協の野菜詰め合わせボックスに稲の苗が二束入っていていたのです。この野菜ボックスは、配達されて箱を開けるまで何が入っているのかわからない楽しい箱です。箱に千葉県多古町と書いてありますので、そこ産の野菜が入っているみたいです。開けてみたら稲の苗があって、そんな準備は何もしていなかったので、プラケースに土と水を入れて植えてみました。この入れ物だと夏に水温が上がりすぎるような気がしますが、これしかないのでこれでやってみます。

wildskydesu at 00:09|Permalinkclip!エキゾティックな植物 

2008年05月08日

ビルベルギア・ヌタンスの続き

ビルベルギア・ヌタンス下の画像が昨日の姿で、こちらが今日の様子です。今ぐらいの時期から秋までは、この場所でも日中1時間くらい日光があたります。それで、こんなに真っ白な写真になってしまいました。二輪咲いている姿です。


ビルベルギア・ヌタンス



ビルベルギア・ヌタンスビルベルギア・ヌタンスビルベルギア・ヌタンス









ビルベルギア・ヌタンス(ブラジル)が一昨日から咲きはじめました。写真を撮る前に水をかけちゃったので、おしべがへんな形になってしまいました。この鉢はもう5〜6年くらい前から店の裏にほっぽりぱなしで、冬の間は日光にあたることもなく雪にもめげずがんばっています。こんな悪条件で葉っぱの幅が1cmくらいしかないかわいそうな姿になってしまいましたが、毎年春にきちんと花ひらきます。この画像は昨日の姿です。今日は二輪目がが咲いています。今年は肥料と太陽を十分補給してあげたいと思います。


2008年05月07日

お客さまのビバリウム

今野さん今野さん













今野さんお客さまが送ってくれた画像です。。32cmのガラスケースバックパネルを利用して、バリアビリスとベントリがすんでいます。黒くて丸いのは竹炭シェルターでしょうか、産卵への期待感がうかがえますね。









今野さんこちらはアズレウスがすんでいます。


二つとも女性客の多いお店に飾ってあって、ヤドクガエルを知らないご婦人は驚きながらもヤドクガエルの美しさに魅入っている(方もいる)そうです。

wildskydesu at 20:04|Permalinkclip!ビバリウム | ヤドクガエル